記録と日常

学びと活動とつぶやきと。

【大学院】美学・芸術学研究 改訂版('19)

来期受講する「コミュニケーション入門」を差置き、現在試聴してるのは青山昌文先生の「美学・芸術学研究」。
大学院開設科目で、科目履修登録もしていないけど、おもしろいので印刷教材もそろえて取り組む。

話し始めたら止まらない、物凄い熱量で語る青山先生。聴き始めたら、止まらないです、面白くて。第11回目まで聞き終わりました。12回目以降は、青山先生ご自身の博論テーマ・ディドロ美学。博論に沿って解説してくれるということで、研究ってどう進めるのかということまで教授してくれそうで楽しみです。

正直…美学なんて学生時代はよくわかんなかった。興味は有りつつ、何勉強していいかわかんなくて、やっぱり興味があったのは美学だったのかなぁ。美とか芸術とか人の精神活動がどう作用して、作品ができてるのかとか、社会に影響してるのか、また、逆にそうした活動がどう人に影響してるのか、を知りたい・考えたくなるんですよね。これは、美術史じゃないや…と30年の時を経て気付く…